ケアマネ試験を頑張っている受験生へのブログ

ケアマネ試験勉強をいかに効率良く、受験生活を楽しみませんか?

ケアマネ試験対策一問一答 

f:id:keamane2021:20210609090117j:plain

おはようございます。

昨夜から大雨で、警戒レベル3です。

昨夜は七夕でしたが、彦星さんに会えず・・

お住まいで土砂災害など・・

皆さんのところは大丈夫ですか?

ブロブを書いていると、

警戒レベル4になっています。

仕事関係、お友達、ご家族様など

近況等心配ですよね。





今日のケアマネ受験対策一問一答です。



介護保険 財政について

****************

【問題】国は、財政安定化基金の設置・運営を行う。

*****************

*****************

答え: 誤り

*****************


【財政安定化基金の設置】


財政安定化基金とは…
市町村が行う介護保険財政に困った時に助けてくれる
「お助けマン」です

(介護保険)財政の安定化を図る ところですね。

◇設置…47都道府県/1つ 
◇役割⇒市町村が財政に困った時資金を
貸し付け
交付(くれる)


行政はピラミット構造になってます。
・国
都道府県
・市町村
「市町村」が困った時は
兄貴分の「都道府県」が助けてくれます。

この問題は、
「国は、財政安定化基金の設置・運営を行う。」

「誤り ✖」ですね。

財政安定化基金は、都道府県に設置・運営されています。

※ポイント
市町村が保険財政に困るパターン2つ
その時によって、
交付、貸付なのか変わってきます。

しっかりと押さえましょう。
試験でもよく出ていますよ。



【編集後記】

「きほんをくりかえす」

そのきほんは何かをいつも考え、

その基本に立ち返り

きほんを切り返すことで

生まれる価値を大切に。



ケアマネ受験生で言えば、

介護保険事業のサービス名称

介護保険の全体像

それぞれの単元のポイント

なりますね。

これを、押さえずして

過去問を解いても

問題で何を問われているのか

分かりません。

「正しいもの」

「より適切なもの」を選べと

なった時、迷いませんよね。

5者選択で3つ選択しなければ
ならないが、2つは分かるけど

「後1つが迷う」

これは、

基本知識が理解できていないから

とてもシンプルです。

いくら過去問を解いても

過去問の解き方、考え方のズレ

あると「後1点」で悔しい思いを

します。

本試験が近づいて焦って

基本知識を疎かにしてはいけません。

あなたが、過去問を解いて

間違える単元

もう一度基本に戻って

基本知識をしっかりと

見直してくださいね。

7月からスタート

週2回1時間

7月は、

介護支援分野を攻略

「1点を確実にとる」

勉強会をしています。

人数制限あります。

ご不安な方は、参加お早めに・・

お申込みはこちら
   ↓
ws.formzu.net