ケアマネ試験を頑張っている受験生へのブログ

ケアマネ試験勉強をいかに効率良く、受験生活を楽しみませんか?

ケアマネ試験対策一問一答 

f:id:keamane2021:20210609090117j:plain

こんにちは

本試験まで、71日ですね。

しかし、

9月末くらいに自分のピーク

もっていくようにしてくださいね。

本試験ギリギリまで諦めては

いけませんが、2日前くらいからは

・体調管理、

・環境(試験会場の下見)

・メンタル面等

を整える時間にして欲しいと思います。


ケアマネ試験対策一問一答です。

介護保険の保険給付について

****************

【問題】介護サービス計画費は、介護給付の一つである。

*****************

*****************

答え:正しい

*****************

<保険給付と言えば(3種類)>

(1)介護給付
(2)予防給付
(3)市町村特別給付

「要介護の人」 下記サービス利用

・施設介護サービス費
・居宅介護サービス費
・地域密着型介護サービス費

居宅介護サービス計画費※

それぞれ こんな「費用名」になります。

・「市町村特別給付」 各市町村独自のサービス

<対象>要介護、要支援 利用可能

なので・・・
(1)介護給付⇒「要介護者」がサービス使用の際の「給付」※
(2)予防給付⇒「要支援者」がサービス使用の際の「給付」
(3)市町村特別給付⇒要介護者、要支援者 利用

本日の問題は、
※居宅介護サービス計画費⇒介護給付ですね。


【編集後記】

何故か人と比べがちですが

人と比べてしまう時は

意識が「外」に向いています。

なので、まずその意識を

「内」に向ける必要があります!!

自分の変化にフォーカスする。

・どんな行動の変化があったのか?

・何が出来るようになったのか?
・以前と何が違う?


自分の事は、一番気づきづらいですが

言語化、数値化すると一番分かりやすい。

「行動」しないと何も変わらない。

・昨日との自分

・1週間前の自分

・1か月前はどうだったかな? 

「意識」が変わると

「行動」が変わる!!


問題を解いても理解できなかったことが
出来るようになっているはず・・

過去問を解いて見ると、点数に現れるよね。

毎回、何日に過去問第○回して

介護支援分野〇点、
保健・医療サービス分野○点、
福祉サービス分野○点 

間違えた単元は、ノートに記録します。

マークシートに問題番号に①、②とか
印をつけても良いですよね。

同じ問題の番号の数字が増えている。

振り返ったときに、いつもココが間違っている


数字で表すと明確になります。

前回といたときは、何となく○✖だったけど、
今回は、間違っている所が分かっている。

こうした変化に、気づいていませんか?

同じところで、また間違えている事もあるかも知れません。

もう一度単元を振り返って整理してみましょう!

「意識が変わると」

「行動が変わる!!」

その繰り返しが、これからの勉強に大きく影響してきます。

オンライン勉強会も
週2回 1時間していますよ。

同じ受験を受ける仲間と刺激し合いながら

モチベーションを高くもって試験日まで頑張りましょう!

皆さんの参加をお待ちしています。

人数制限があります。

後、3名です。



申し込みはこちらから
   ↓
ws.formzu.net


ライン登録はこちらから
   ↓

lin.ee


友達追加して頂き、スタンプをお願いします。

お悩み、勉強法、試験のポイントなど

色んな情報発信していきます。

アクションを起こさないと、情報はもらえません!

どちらから来られたかお知らせくださいね。