ケアマネ試験を頑張っている受験生へのブログ

ケアマネ試験勉強をいかに効率良く、受験生活を楽しみませんか?

第25回ケアマネ試験問題解説(保健医療サービス分野)問題38 


おはようございます。

昨日は、お休みしてしまいました。

昨日、娘が気ままな旅に行き出かけました。

いつ帰ってくるかも分からないと・・・

ジャニーズのアリーナツアーで、全国をあっちこちと移動するようです。



今日の問題は、保健医療サービス分野 問題38 です。


問題38 次の記述のうち、より適切なものはどれか。3つ選べ。

1  手の甲の皮膚をつまみ上げて離したとき、すぐには元に戻らない場合は、脱水を疑う。

2  薬の服用時間における食間とは、食事中に服用することである。

3  言葉が出てこない、又はろれつが回らないという症状が突然生じた場合は、脳卒中の可能性がある。

4  転倒による頭部打撲後すぐに意識障害が起こらなければ問題はない。

5  前立腺肥大症の場合、尿意を感じたら、早めにトイレに行くよう心がける。


問題をみていきましょう!

1.適切
脱水になると、ふらつき、めまい、だるさ、顔が赤くなるなどの症状があり、舌の乾燥、排尿回数の減少、血圧低下、頻脈なども見られます。

設問にある、手の甲の皮膚をつまみ上げると、直ぐには元に戻らないという皮膚の緊張の低下も特徴的な所見の一つです。



2.不適切
薬の服用時間における食間とは、食事と食事の間のことで、食後約食後2時間くらいのことを指します。

食事の間に飲むことではありません!

お恥ずかしい話ですが、10代中頃、漢方薬って「食間」に飲むことが多いですが、その時に「食間」の意味が分からなくて食事の間に飲んでしまったことがあります💦

何も知らなければ、食事の間と思う人もいるかもしれませんね。

今は、薬剤師さんが丁寧に説明して有難いですね。


3.適切
脳卒中とは、脳の血管が詰まったり、切れたり、破裂したりすることにより、先の脳細胞に栄養がいかないことで、意識障害、麻痺、失語などさまざまな症状が起こります。

いくつかの種類があり、それぞれ治療や予防法は異なりますが、重篤な後遺症や死亡につながる危険性がありますので、医療機関を受診しましょう!


4.不適切
転倒による頭部打撲後すぐに意識障害が起こらない場合でも、医療機関を受診しましょう!

転倒後1~3か月後に、硬膜下に小さな出血を生じ、慢性硬膜下血種を起こす可能性もあります。

定期的な観察で、意識障害、認知機能低下、歩行障害などの症状が出現しないか経過観察が必要です。



5.適切
前立腺肥大症は、男性に多く、尿道前立腺で圧迫され尿が出にくい溢流性尿失禁が多いです。

尿意を感じたら、早めにトイレに行くよう心がける。というのは、適切な対応ですね。


よって、解答:1.3.5 です。



【編集後記】

「物の断捨離」

娘がいないその間に、家の中を片付けしてしまおうと断捨離をしようと計画しています。


なぜなら、片付けしても、次から次へと散らかして困っていたのです。


こんなチャンスは、滅多にないので1日中、要るもの、要らないものの分別をしておりました。


丁度、月末で、段ボールや本、瓶、缶、プラスチック、ペットボトル、不燃ごみが出せます。


服なども、サイズが合わないものもありますが、痩せたら着れるとタンスに収まっているものも整理しようと思います。



きちんと整理整頓されれば、物を探すのにも苦労しないし、部屋もスッキリするので、モチベーションも高くなります。



スッキリした家には、運気も高くなり、いいこと詰めです。


気まぐれなので、いつ帰ってくるかわかりませんが、早々に終えたいと思います。



12月2日は、ケアマネ試験の「合格」発表なので、今月中にします。


2023年ケアマネ受験生に向けて、始動開始も同時に行います。


絶対ケアマネ試験に「合格」したい。


ケアマネになって、利用者さんの役に立ちたい、自分のスキルアップ、知識を高めたいなど真剣に考えている方を応援します。


少人数制で行いますので、人数制限がありますので、早めにお申し込みくださいね。


人数に達したら、終了です。今期、指導した皆さんが、結果を出している勉強法です!


受験相談からお申し込みくださいね。


ws.formzu.net