ケアマネ試験を頑張っている受験生へのブログ

ケアマネ試験勉強をいかに効率良く、受験生活を楽しみませんか?

2023年ケアマネ受験対策 一問一答 (介護支援分野)

こんにちは


今朝、洗濯機を回したら排水溝が詰まったのか水が周りに溢れ出していました。

昨日まで何ともなかったことが突然起きた💦

どうしょう?

業者を呼ぶべきかと考えて、できることをまずやってみようと・・・

排水溝の蓋が空けば何とかなるのですが、できません。

仕方なく、詰まっているごみを出すことを考えた結果、一時的だと思いますがつまりが取れました。

直ぐに、業者に来てもらうことで解決できますが、その前にできることはないか?

いろんな場面で、あると思いますが、皆さんはどうでしょうか?






今日の問題は・・


介護保険の関する市町村の事務として、次の記述は正しいか誤りか答えよ。


【問題】指定情報公表センターの指定



答え:誤り

解説
指定情報公表センターは、介護サービス情報の公表で出てきます。

介護サービス情報の公表といえば、都道府県です。


指定情報公表センターも都道府県知事が、介護サービス情報の報告の受理および公表並びに指定調査機関指定に関する事務で行うところです。


よって、市町村の事務ではありませんので、誤りになります。



【編集後記】

今回はシンプルで簡単な、心の整え方をシェアします♪


用意するものは紙とペンだけ。


そう、つまり頭の中を書き出します。


たったこれだけです(^^)


簡単なメリットが3つあります。


今日は、「心が整理される」を紹介しますね。


【1】心が整理される



心って、毎日、浮き沈みがありますよね。


不安だったり、心配事など・・感情が揺れ動きます。


感情のコントロールが上手く出来る人は、少数派です。

ほとんどの方は出来ません。


無理にコントロールしようとしても、できるものでもありません。


そこで、心が揺れ動いた原因を、言語化していくと、心と自分が切り離されます。


結果的に、その揺れから離れることができるので、メンテナンスできます。


いかがでしたか?


出来れば感情の波が、小さく安定出来ると良いですよね。


受験勉強でも同じです。

「やる気があるときは勉強」して、「やる気が出ないときはしない」勉強にムラや無駄が「不合格者」には多いです。


毎日の勉強習慣の積み重ねが、未来のあなたを作ります。


2023年初受験の方も2回目以降の方も真剣に取り組んで「合格」したいと願っている受験生を応援します。


私の生徒さんは、皆さん真剣に受験勉強に取り組まれていますので、試験に受かればラッキーと気軽に考えている方は、お断りしています。


少人数制で、受験生さんと真剣に覚悟をもって取り組んでいます。

受験無料村談は、こちらから

sakura-tukusi.hp.peraichi.com