ケアマネ試験を頑張っている受験生へのブログ

ケアマネ試験勉強をいかに効率良く、受験生活を楽しみませんか?

2023年ケアマネ受験対策 一問一答(介護支援分野 )

こんにちは

年が明けて早く3日ですね。

「一月住ぬる二月逃げる三月去る」と言います。

正月から三月までは行事が多く、あっという間に過ぎてしまうことを調子よくいったもの。

一月は、行く、二月は逃げる、三月は去る。

二月が懸命に逃げております。

二月に逃げられ、三月にもあっという間に去られてしまい、気が付けばもう四月になっていた!

とならないよう、一刻一刻を大切に過ごしたいものですね。




今日の問題は・・

次の記述は正しいか誤りか答えよ

【問題】介護老人保健施設の入所者が要支援2になった場合には、施設サービスに関する保険給付から外れる。






答え:正しい


【解説】
介護保険サービスは、保険給付事業と地域支援事業の二大事業で成り立っています。

保険給付事業は、介護サービス事業と介護支援サービス事業に分かれています。

介護サービス事業は、3つあります。

1.居宅サービス

2.施設サービス

3.地域密着型サービス

2の施設サービスを利用できるのは、要介護者さんのみです。

要支援者さんは、保険給付の対象外になりますので、10割負担になります。

要介護者さんが要支援者2に認定されれば、施設を退所しなくては大変ですね。


よって、この問題は、正しいとなります。

解説は以上です。



【編集後記】

「人のせい、環境のせいにしてませんか?」


うまくいかないとき、人のせい、環境のせいにしてないかな?


人間は自分が撒いた種を自分で刈取る存在。


結果が良い場合も、そうでない場合も、

原因は自分にあることが多い。


最近、「原因と結果の法則」を感じたことはありますか?


ケアマネ試験で「合格」した人は、「運が良い」

「不合格」の人は、「運が悪い」と思ったことないですか?


どちらも試験まで勉強していると思いますが、違いがあります。


何だと思いますか?


毎日の勉強習慣と正しい勉強法を実践しているからです。


イカの種を蒔けば、スイカができます。


イカの種を植えてトマトはできません。


自分で正しい知識を入れると、正しい知識が定着します。


間違えた解釈や勉強法だと、悲しい結果に・・



2023年ケアマネ試験で、効率よく、毎日の勉強習慣をつけて重要なポイントは何なのかをしっかりと問題を読む読解力も必要です。


ただ、過去問を解いていただけなら・・悲しい結果に結びつく可能性が高いです。


2024年には、改正がありますので、また覚えることが増えます。


2023年に、駆け込みで受験する方も多いと見込んでいます。


2023年初受験の方も2回目以降の方も真剣に取り組んで「合格」したいと願っている受験生を応援します。


私の生徒さんは、皆さん真剣に受験勉強に取り組まれていますので、試験に受かればラッキーと気軽に考えている方は、お断りしています。


少人数制で、受験生さんと真剣に覚悟をもって取り組んでいます。


受験相談を希望される方は、下記よりお申込みくださいね

sakura-tukusi.hp.peraichi.com