ケアマネ試験を頑張っている受験生へのブログ

ケアマネ試験勉強をいかに効率良く、受験生活を楽しみませんか?

ケアマネ受験勉強の楽しみ方:勉強の仕方で解消する

#ケアマネ受験#ケアマネオンライン講座#ケアマネ合格率#ケアマネ受験過去問#ケアマネ試験参考書
優先順位と時間管理

こんにちは

今日は、辰年に入って初めての辰だそうです。

この日に、竜神様にお参りいに行くと良いんだとか・・

住んでいるところに、あったかなぁ~



☆☆☆☆☆☆今日のコラム☆☆☆☆☆


毎日のタスク優先順位をつけよう!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


「あれもやらなきゃ!これもやらなきゃ!

 あ~、たいへん!忙しい!」って言いながら・・・


何から手をつけていいかわからず、大混乱してしまい手が止まっていませんか?


たとえば、仕事で・・家事、子供のことで・・受験勉強毎日することは山のようにある。

まして、普段の生活の中に、ケアマネの受験勉強がプラスされるのだから、上手に時間を使わないと1日があっという間に終わってしまう( ノД`)シクシク…



そこで大切なのは、優先順位をつけることです。



私は最近であったメルマガに書いていました。

「知っている」だけでは何も意味がなくて、実際に「行動」してないと時間に追われた1日になってしまいますね。


夜21時になったらね。


やることリスト
TOリスト

「明日やるべきことを紙に書きだしておくこと」で、何からやったらいいのか


「優先度の高い順番に番号をふっておく」で、翌日はそれをとにかく順番にやっていく、それだけです。」と・・・


例えば、期限が決まっているもの、重要なこと、重要だけども期限がないもの


個々にライフスタイルが違うので、普段の生活の中で考えると良いですね。




もう1つは、時間管理です。


ケアマネ試験の勉強時間を生活の一部に入れっるのに、1日24時間の中で無駄な時間ってあると思います。

スマホをいじっている時間やテレビを観ている時間など気がつくと2時間、3時間経っています。


そんな時間を少し減らし、ケアマネの受験勉強に充てると良いと思います。


なるほど・・・あるあるですね。


当日朝になって「今日は何やろうかな?」じゃ、遅いんですね。


前日夜21時、っていうのがよかったみたいです。


それからずっとこの習慣です。紙がPCに変わりましたが・・・


毎朝すっきり仕事スタートできてますか?


毎日の勉強習慣が出来ていますか?

#暗記苦手#ケアマネ暗記カード#ケアマネ試験勉強
受験勉強をしている人

受験勉強は、1日単位でつけるより週単位で考える方ことをおススメします。


がっつり勉強する日が、仕事のお休みの日にして、あとは、1日の隙間時間を有効活用して無理のない範囲で、早くから勉強を始めることをおススメします。


仕事しながらの受験勉強は、時間があるようで実際にはとれないのが現状です。


なので、ケアマネの勉強も優先順位が大切になります。


重要な単元とそうでない単元に振り分けて、重要で必ず出題される単元をしっかりとポイントを押さえて、確実に1点をとれるようにすることが大切です。


やみくもに膨大な範囲を全部網羅しようと思わないことが重要です。


時間管理と優先順位は、セットで考えて、ケアマネに受験勉強に取り組んでいきましょう!


やるることリストを作り、タスクを消していきましょう!

TOリスト完了


1日を振り返ってみて、出来ていなかったこともあるかも知れません( ノД`)シクシク…

そんな時は、柔軟に対応できるように、予備日を作って重要でないことは、取り組むと良いですね。

私が最近購入したアイテムは、dretec(ドリテック) 勉強タイマー ラーニングタイマーです。

2種類購入しました。


dretec(ドリテック) 勉強タイマー ラーニングタイマーS 心理学に基づいた青色LEDで集中力アップ 大画面 受験 資格 料理 キッチン ストップウォッチ 勉強グッズ デジタル 学習用 無音 プレゼント 子供 キッズ ブルー 約w88×d60×h45mm
dretec(ドリテック) 勉強タイマー ラーニングタイマー タイマー式勉強法で自立学習 試験日までの日数設定でモチベアップ 消音&ランプで図書館でも使える タイマー 勉強 キッチン ストップウォッチ 学習 勉強用 勉強グッズ デジタル 学習用 無音 プレゼント 子供 キッズ T-587ABLDI ブルー




勉強は、長時間集中するよりも間で休憩を入れたほうが効率的で、成績が良いというデーターもあります。


あなたは、何となく勉強するタイプですか?

それとも

時間を測って勉強に集中するタイプですか?


「何となく勉強しなきゃ」と思って取り組んでいませんか?


受験勉強は、楽しくないと続きません( ノД`)シクシク…


しかし、介護保険分野は、テキストや参考書を見てもちんぷんかんぷんではないですか?


勉強の仕方で、解消することが出来ますよ。


初めは、少し壁を超えるのに時間が必要ですが・・・


楽して試験に合格はできないので、コツコツ毎日の「できた」という成功体験を積み重ねていく必要があります。


それを乗り越えた方が、10月のケアマネ試験に「合格」している方です。


今夜から、明日のやることリストの作成と1週間単位で自分が勉強に充てる時間を見つけて計画を立てていきましょう!

#ケアマネ受験#ケアマネ試験オンライン講座#ケアマネ受験勉強#ケアマネ受験過去問#ケアマネ試験参考書
受験対策講座